KDDI:5Gで日本科学未来館の展示空間をデジタル化する実証実験、すばらしい!

5Gで日本科学未来館の展示空間をデジタル化する実証実験を実施

~ 物理的な制約を超えるデジタル展示「 HYPER LANDSCAPE 」を開発 ~

・ 日本科学未来館、KDDI、KDDI総合研究所 2021年3月10日 ニュースリリース

日本科学未来館、KDDI、KDDI総合研究所は、未来館における鑑賞体験の拡大を目的に、展示をDXする共同実験を2020年11月から進めてきました。このたび3者は2021年3月10日から、5Gや屋内VPSを活用し、現実空間にARコンテンツなどを重ねて展示することが可能になる「デジタル化された展示空間を構築する技術」の実証実験を実施します。

デジタル化された展示空間内では、スマートグラスを通じて、実物の展示の周りにARコンテンツが浮かび上がり、物理的な制約を超えた展示を鑑賞いただけます。

また、本実証実験のために開発したデジタル展示「HYPER LANDSCAPE」を一般のお客さまに体験いただくイベントを2021年3月11日から2021年3月14日の期間で実施します。

デジタル展示「HYPER LANDSCAPE」は、5G・XRなどのテクノロジーの社会実装を推進するKDDIのクリエイティブチームである「au VISION STUDIO」が企画、制作を担当しました。

デジタル化された展示空間内では、スマートグラスを通じて、未来館のシンボル展示である世界初の有機ELパネルを使った地球ディスプレイ「ジオ・コスモス」の周りを人工衛星が飛び回る様子を鑑賞できるほか、5GによるMECを活用したバーチャルヒューマン「 coh (コウ) 」がアテンダントとして登場します。

※ バーチャルヒューマン「 coh (コウ) 」

さらに、来場が難しいお客さま向けに、スマートフォン向けアプリ「au XR Door」内で会場をバーチャル体験できるコンテンツを提供します。

なお、本実証実験は3者が締結した「画像を用いた位置測位技術及び当該位置測位技術を用いた来館者への仮想空間体験提供技術の共同検証」の一環です。

実証実験の内容

1. スマートグラスによる直感的な鑑賞

スマートグラスを通してのみ現れるデジタル空間にある「もうひとつの未来館」の中を歩きながら、実空間に対応したさまざまなコンテンツをお楽しみいただけます。VPSによって今いる場所や向いている方向を自動的に特定し、適切なコンテンツをスマートグラス上に表示することで、より直感的な鑑賞体験が可能です。

2. MECを活用した高精細3Dモデルのバーチャルヒューマン「coh」によるアテンダント

未来館内に設置したKDDIの5G基地局を介し、大容量のデータのリアルタイムレンダリングを可能とするMECサーバーとスマートフォンおよびスマートグラスをつなぐことで、大容量・高精細なデジタルコンテンツの表示を実現します。

これにより、高精細なクオリティを維持してモバイル端末上でも動作が可能となったバーチャルヒューマン「coh」がアテンダントとしてスマートグラス上に登場します。表情や動き、しぐさなどの非言語表現で情報伝達を可能にし、体験者がより直感的に、より分かり易く、展示空間を楽しめるようサポートします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加