NZ政府:ファーウェイの5G参入を禁止通告、5G実証実験で提携するソフトバンクの対応は

◆ ファーウェイの5G参入、NZ当局も禁止通告

香港(CNN Business) ニュージーランドの通信最大手スパークは28日、次世代通信規格「5G」を使った無線ネットワークに中国のスマートフォン・通信機器大手ファーウェイ(華為技術)の機器を導入しないよう、ニュージーランド政府から通告されたことを明らかにした。

ニュージーランドの情報機関、政府通信保安局(GCSB)は声明で、ファーウェイ機器の使用は国家安全保障上、重大なリスクをもたらすとの見解をスパークに伝えたことを確認した。

ファーウェイ側は同日、状況を調べているとする声明を出し、「前進の道を見出すため、懸念があれば積極的に対応し、政府に協力する」と表明した。

ファーウェイに対しては、オーストラリア当局が今年8月、同国の5Gネットワークへの参入を禁止すると通告。英国も同じく、同社の技術を使うことによるリスクを警告している。

米国は2012年から事実上、ファーウェイ製品を締め出し、カナダやドイツ、イタリア、日本に同様の対応を促しているとされる。

ファーウェイは5G機器、技術を提供する契約がすでに20件以上成立したと主張するが、具体的な相手国や企業は公表していない。

Source:CNN 2018.11.28 Wed posted at 19:25 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35129338.html

安全保障の観点で、日本に関連するファーウェイのニュースには次のようなものがあります。

◆ 中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み
⇒ https://www.sankei.com/politics/news/180826/plt1808260002-n2.html

◆ 米政府、日本など同盟国に中国「ファーウェイ」製品不使用を要求
⇒ https://www.sankei.com/world/news/181123/wor1811230011-n1.html

ソフトバンクさんはファーウェイと共同で5G実証実験を行っています。

米国は2012年からファーウェイ製品を締め出して、カナダ、ドイツ、イタリア、そして日本に同様の対応を促しているとされており、今後どのような対応を取るのか注目です。

12月19日に上場するソフトバンク(9434)株を購入することを検討している方はこのような点を含めて、総合的に判断することをお勧め致します。ZTE関連で、ラクオリア株で痛い目にあった方はこのようなリスクをよく認識されているかと思いますが、繰り返し申し上げますが慎重に総合的に判断することをお勧めします。

もちろん、高配当で非常に良い利回りになるかもしれませんし、最高に優秀な孫正義さんが、深く経営戦略を練られているでしょうから、株主に最高の利益をもたらす可能性もあります。

ファーウェイ関連のニュースは引き続き注視してまいりたいと思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加